#3 人生に失敗がないと人生を失敗する 公開日:2021年11月01日 セルフコントロール ここでは、失敗を経験と考えています。 失敗のない人は、改善ができないため、成長できません。 しかし失敗を成功に変換することで、その失敗は宝のような経験になります。 そんなに恐るものではないですね。 また、エジソンのように […] 続きを読む
#2 長続きできないと悩んでいる人へ 公開日:2021年10月31日 セルフコントロール 日本コーチ連盟認定評議会アソシエイトコーチのLyustyleによるほのぼのコーチング動画2本目です。 今朝は,なにか決めてもなかなか長続きできないという人へ向けてのお話です。 長続きすること自体は,目標達成にとって必須要 […] 続きを読む
#1 未来は、今ここから始まる 公開日:2021年10月24日 セルフコントロール プロ・コーチのLyustyleです。 何か達成したい目標があるとき、準備万端にしてからスタートしようと思うあまりに、なかなか最初の一歩を踏み出せないままの人がいます。 途中でいろんなことが起こるかもしれない。そのこと […] 続きを読む
物事を継続し目標達成に向かって突き進むための,二つのしくみ 公開日:2019年05月04日 セルフコントロール 多くの人は,何かを始めよう!と思った当初はわくわくして継続します。 しかし,初期のわくわくが消えてくると,だんだんしない日が増え,そのうちやめてしまう,ということがおこります。 当初のモチベーションは,新しい習慣へのワク […] 続きを読む
恐怖や不安を克服するためには、どうすればいいか 公開日:2018年09月09日 セルフコントロール 「怠惰は疑いと恐怖心を生み出し、行動は勇気を生み出す。恐怖を克服するには、家でイスに座っていては駄目だ。外へ出て忙しく行動してみるのだ。」 どなたかのことばですが、とても共感できる言葉です。 恐怖や不安は、多くが「知らな […] 続きを読む
「今励んでいることが実を結ぶまでに1年かかる」と腹をくくってゆったりやる 更新日:2018年09月07日 公開日:2018年09月06日 セルフコントロール 若い創作者の方に伝えたいのは、「たった今」の頑張りが実を結ぶには最低一年はかかるということ。今のあなたが悪い状況なのは、去年の頑張りが悪かったから。今のあなたが良い状況なのは、去年の頑張りが良かったから。「たった今」に一 […] 続きを読む
振り返りをする習慣を持つと,成長が止まらない 公開日:2018年09月04日 セルフコントロール おはようございます。 私のパーソナル・コーチングは,毎週30分でひと月4回,それを3か月で計12回行います。 いよいよ3か月のコーチングセッションが来週で終わるので,セッションの最後に3か月の振り返りをクライアントと一緒 […] 続きを読む
拘束された時間を有意義に過ごすセルフコントロールのしかた 公開日:2018年08月31日 セルフコントロール 「時間」を自分でコントロールできないと緊張とストレスがたまりませんか?0 私はよくそのような場面でストレスを感じます。 午後7時から公民館で地域の方との会議とか 午後7時半から,中学校体育館で,小学校と中学校のPTA役員 […] 続きを読む
目標達成のために、何度も何度も「再開」し続けるセルフコーチング 更新日:2018年08月30日 公開日:2018年08月29日 セルフコントロール ※ゴールを達成せずにやめたことがあっても、また再開すれば継続していることと同じです。 長い目で見れば。 なんとしても目標を達成するためには、何度も何度も「再開」しさえすればいいのです。 私が最初の本を出版で […] 続きを読む
何をやってもいつも目的が達成できない「脳」をつくらない 公開日:2018年08月28日 セルフコントロール 自分では賢い選択だとおもって方向転換したとしても、最初に目指した目的から外れたという事実は変わらない。 目的は達成されず、そこには計画したことができなかったという現実だけが残ることになる。 そしていちどこれを体験して癖に […] 続きを読む