今日は、成功し続ける方法について考えていきましょう
皆さんが持っている成功のイメージは何でしょうか。
労働から解放されること?好きなことができるような生活?多くのお金を持つ?
そんなイメージでしょうか。
ざっくり言うと、夢を叶えることや自分の目標が達成できた状態と言うことかと思います。
新しいことに挑戦し続けることが必要な理由
それでは、成功するにはどうしたらいいのかということですが、それは常に新しいことに挑戦し続けることだと考えています。
挑戦の過程でうまくいったことが経験になり、次に生かされるからです。
うまくいったことだけをずっと固守して安住し続けると、いざ何か障害が出てきた時に、その障害を回避したり乗り越えたりすることができず、先へ進めなくなることがあります。
したがって、挑戦によりできることを広げていく必要があるわけです。
できることを広げることで、できることがぐえ、知識が増え、考え方が広がり、人脈が広がっていくことになります。
このようなことを一つ一つがすべて連携し合って、何か問題が起きたときに、それを乗り越えていく力が生まれるわけです。
これまでの経験だけでやっていくと、途中で足が進まなくなることがあります。ですから、常に何か新しいことに挑戦し続けることは、成功していく過程においてとても大切です。
つまり、思い切ってやり方を変える、付け加える、改善をするなどの勇気を得るためにも、常に自分を新しいものにしておくことが大切だと思います。
成功した後も挑戦し続ける
なにかに成功するとその先が見えるようになります
成功で終わらないでさらにその先があるというわけです。
簡単に言うと、さらに伸びていくのか、または失敗して没落していくのか、満足して歩みを止めてしまうのかということに出会うわけです。
一度何らかの形で成功すると、それが自分にとっての本当の成功なのかを考えたりしますし、成功した先に、もっと先の目標が見えてくるということもあります。
つまり、成功してそれで終わりではなく、成功は継続していくものです。継続性があるわけです。
GAFAMのリーダーたちでさえも、常にアップデートされています。
私たちから見れば、彼らはもう成功の極致にあるような方々ですが、それでもとどまることを知らないですよね。
結局、成功した人というのはこぎ続けないと倒れてしまう自転車に乗っているようなものです。
成功している人、成功しようと思う人は成功し続けていく必要があるんです。
それはなぜでしょうか。
一度うまく行くと、その状態にしがみついていきたい気持ちはとても分かります。守りの姿勢に入っていくんです。
しかし、「私はいつもこうやってしのいできた」、「私はいつもこうやってきた、これで成功してきた」というような成功経験だけで生きていると、それから先のイノベーションは起きません。
それどころか次々に目の前に現れてくる障壁を乗り越えることができず、没落してしまうことになるのです。
自分の成功経験の中だけからリソースを見つけて、そこから方法を考えていくわけですから、成功し続けることは到底できません。
成功した手法は必ず陳腐化するからです。
常に自分が変わっていかないと、これはもう生き残っていくことすらできないということですね。
これが成長し続けるためには挑戦し続けることが必要だという理由です。
自分をアップデートし続けることが当たり前という感覚に
自分をアップデートし続けるということが当たり前というような気持ちになるということ。これが成功し続けていく秘訣だということはおわかりいただけたと思います。
状況の変化に合わせて変わっていくことで生き延びていくということは、これは進化論を出すまでもないですよね。
それではお前はどうなんだということですが、私は現実の世界では一応成功したと感じています。自分の感覚として。
これは威張っているわけでもなく、長いこと仕事をしているうちにそれなりの社会的なステータスを築いてきたことにより、生活するのに困らないくらいの収入を得られ、家族を養い、住む家もあり、、自分の思ったような人生が送れているからです。
名声を得たわけでも億万長者になったわけでもありませんが、自分の生活に満足でき、思ったような人生を送れているので、自分の感覚としてはとりあえず成功していると感じるのです。
しかし、私の場合もこのままいけるわけではありません。
これから退職という大変革が残っているからです。
収入もなくなるし、人間関係もリセットされます。これまでのような生活ができなくなるという難事件がまっているのです。
これに対して何とかしないと私は生き残っていけないわけです。成功し続けられないわけです。
そのことによって何らかのアップデートを今余儀なくされているということです。
このアップデートをどうしたらいいのか、この10年間くらいジタバタしてきました。
ブログを書き続けたり、ポッドキャストを始めたり、YouTubeをやってみたり、コーチをやってみたり、本を書いてみたりということをいろいろやってきたのです。
それらが今からの自分のアップデートに役立って、今後の自分なりの成長になり、それらがどのように影響を及ぼしていくのかということを楽しみにしているところです。
新しいことに挑戦することは当然リスクがありますが、やはりそれらを楽しんでいきたいものだと思います。
失敗は当然つきものですし、またそこへの不安がありますが、茂木健一郎氏が言っておられる「偶有性」、何が起こるか分からないことにワクワクするということを大事にしていきたいですね。
偶有性にたいしてワクワクする時に脳がアップデートされていくそうです。
新しいことにどんどんチャレンジし続けて どんどんアップデートしていく、その過程で経験とか人脈とか知見とかを増やして、そしてそれらがより良い方向へ改善することができるようにしていくことが必要であると思っています。
サメが生きるために泳ぐように、私達も成功し続けるために新しいことに挑戦し続けることが必要だと思います。