セルフコントロール

物事を継続し目標達成に向かって突き進むための,二つのしくみ

多くの人は,何かを始めよう!と思った当初はわくわくして継続します。 しかし,初期のわくわくが消えてくると,だんだんしない日が増え,そのうちやめてしまう,ということがおこります。 当初のモチベーションは,新しい習慣へのワクワク感に支えられ...
コーチングの基本

目の前のおもしろそうなことに飛びつく

私たちは,次のような考え方をしがちではないでしょうか。 つまり,何か行動をしようとするとき,まず目標を決めておいて,そこから逆算して今からすることを割り出して行動することがよい。 逆に,今,目の前にある面白そうなことに飛びついて行動...
コーチングの基本

1週間に一度のコーチングが必要なわけ

コーチングを1週間に一回30分間で行なっています。 2週間に一度60分でも時間は同じです。 1ヶ月で2時間となります。 時間は同じですが、私がコーチングを受けるときには1週間に一度、30分というコースがあっています。 その理由を述べ...
コーチングの基本

コーチング 目的を問う質問はとても有効です

コーチングを受ける人は、「◯◯をしたい」と声に出します。 目的達成のための第一歩です。 例えば「試験に合格したいんです」とか。 その時にコーチは「合格すると、どんなよいことがあるのですか」と問い返します。 するとほとんどのク...
コーチングの基本

目標が達成できなかったクライアントにはどうする?

毎回のセッションの最初,今週の行動の結果について報告をしてもらうことにしています。 そこでは,意気揚々と成果を述べてくれるクライアントもいます。 しかし,前回のセッションの時に立てた行動の目標が達成できないクライアントもいいるのです。 ...
コーチングの基本

クライアントに関心を持つ

国際コーチ連盟(ICF)の定めるコーチのコア・コンピタンシーの中に、次のような一文があります。 「クライアントの幸福や未来について、真の関心を示している」 「クライアントの物の見方、学び方、個人としてのあり方への敬意を表している。」 IC...
コーチングの基本

自分は今、どこにいるのかを明らかにしよう

昨日、コーチング研修に行きました。課程を修了してからはじめての研修。コーチングだけの話ではありませんが、何かを習ったら、何度も何度も繰り返して学ばないとスキルが向上するどころか剥がれてしまいます。だから、年間を通して何度も再履修をします。そ...
コーチング日記

筋トレを続けたいと言う人へのコーチングをどのようにするか

もしコーチングのコンサルで筋トレを続けて成果を出したいって言う人がいたらどのようにするかということについて書いていきたいと思います。 リサーチとゴール決め 実際には本人と会ったり電話をするなりして、その人の親の願いをリサーチしたうえで3カ月...
コーチングの基本

コーチングを受けることを知っている人の心の在りよう

先日,コーチングを受けました。 私は,その翌日に,ひとつ心に重くのしかかっていることを控えていました。 それは,保護者からのクレームを受けることになっていることでした。 教師として35年勤務している間には,いくら努力しても,保...
コーチングの基本

コーチングをうけるとどうなるのか~その価値とは

コーチングなんてうけなくても、特に困らない。 多くの人は、そのように思っています。そもそもコーチングなんて必要と思われていないんです。 しかし、反対にコーチングを受けたいと思う人も大勢います。その人達は、コーチングを受けることで自分の中...